したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

とはずがたり日本語総研

207とはずがたり:2005/03/07(月) 11:19:34
終焉は使用頻度高いですよね。
終焉の「焉」とか,真摯の「摯」,破綻の「綻」,それに乖離の「乖」とか単語としては非常に使用頻度が高いのに,その他での使用が余り無いために常用漢字から抜けてる漢字の取扱に悩みます。
「取扱に悩む」って云っても勝手に常用漢字として入れるべしと主張するか否かですけどw
よっぽど使用頻度の低い「朕」とか御名御璽の「璽」とかもたしか常用漢字に入ってますのでこいつらを抜かない限り入れよと主張しても良いと思うんですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板