したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

870とはずがたり:2003/09/23(火) 22:47
http://www.mainichi.co.jp/area/osaka/news/20030922k0000c027001000c.html
[選挙]東大阪市議選 投開票 新議員50人決まる 共産党、7減の5議席 

 任期満了に伴う東大阪市議選(定数50)は21日投票、即日開票され新議員が決まった。63人が立候補する激戦となったが、投票率は95年の48・54%を下回る過去最低の48・38%(前回52・65%)に。共産は前回の12議席から5議席に激減した。当日有権者は39万7990人(男19万4409人、女20万3581人)。

 当選したのは現職34、元職2、新人14。政党別は自民18、公明14、共産5、民主5、新社会1、無所属7。自民は19人を公認し落選は現職1人。2議席増を目指した公明は全員が当選した。松見正宣市長に対し野党の共産は市議団長をはじめ現職6人と新人1人が落選。民主は全員当選し、新社会は1議席を守った。

 共産党員が市長だった前回市議選は、政党間の激しい応酬が際立ったが、今回は福祉の充実、環境問題など身近な問題を主に訴える選挙戦が展開された。議員定数削減を公約に掲げた候補もいた。 【沢田石洋史】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板