したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

832おりーぶの木:2003/08/16(土) 19:25
投票率どれくらいだろうか?
03年夏 知事選

[出直し知事選]


投票率アップ 選管躍起
--------------------------------------------------------------------------------

 知事選投開票日の31日は夏休み最後の日曜日。雨が降れば出足が鈍り、晴れれば行楽へ。さらには、候補者のほとんどが無党派層を狙った政策を掲げ、争点が見えにくい。雨天、晴天どちらに転んでも、投票率は伸び悩みそうだ。そんな中で投票率アップを目指す県選管は、小さなものは百貨店のレシートから、大きなものは駒場スタジアム(さいたま市)の電光掲示板まで使い、あの手この手で投票に行くことを呼びかけていく。

 知事選の投票率は53年の77・57%が最高。80年の71・30%以降、96年には32・50%まで落ち込んだ。前回は総選挙との同日選で、ようやく59・19%まで回復した。しかし、各陣営が予想する今回の投票率は30〜35%程度と低調だ。

 そんな中で県選管は「同日選だった前回は比較対象にならないが、せめてその前の30%台前半より上がってくれれば」と18のPR方法を使い、投票日の周知徹底を図る。

 おなじみは県庁のアドバルーン。「8月31日埼玉県知事選挙投票日」の文字が、14日の告示日から続く雨天にはためく。

 インターネットでの呼びかけは最近の定番。アドレスはhttp://www.pref.saitama.jp/senkan/ 東武鉄道の会員向けメールにも投票日を掲載する。

 さらに、これだけではまだまだ足りないと、投票の呼びかけは百貨店のレシートにも。前回選はそごう大宮、川口両店に、今回は県内の丸広に登場した。レシート表面に投票日などが記載されている。

 30日のサッカーJ1リーグ・浦和レッズ対ヴィッセル神戸戦では、駒場スタジアムの電光掲示板に投票日などが表示される。「テレビに映れば」とも期待している。

 これだけやれば投票率は上がるのか。

 「そもそも知事選があると知らない県民がかなりいる。まず知ってもらわないと、どうにもならない」

 県選管職員からため息がもれている。


(8/16)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板