[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
8172
:
名無しさん
:2011/03/22(火) 01:53:36
【記者コラム:越中春秋】
震災と統一地方選
2011年3月21日
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/toku/syunju/CK2011032102000145.html
東日本大震災の復興の中、被災地以外は統一地方選に突入することになりそうだ。有権者からは「選挙をしていていいの」という声も聞かれる。県議選がある立候補予定者は「一カ月を切った段階で震災が起きて、選挙活動をすることに世間の目が冷たい。ここまで大変な準備をしてきたのに」と嘆き顔。「演説では必ず震災に触れるが、このままでは震災と絡めることで、各候補者の主張が似通った内容になるのでは」と選挙への影響を懸念する。
震災から学ぶことは多い。耐震改修や避難計画の重要性が議論となることも予想される。しかし、ほかの課題や議会のあり方の論争がおろそかにならないことを願う。 (山田晃史)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板