したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

7905名無しさん:2009/10/13(火) 20:03:07
>>7901

http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_flash/0910/0910110467/1.php
10月12日の開票速報(遠軽町、えびの市)

「ザ・選挙」編集部2009/10/13 10月12日に投票が行われた1市1町の2選挙(市長選1、町議選1)については、いずれも即日開票の予定で、「ザ・選挙」編集部は開票結果を速報します。10月11日の選挙と今週の無投票についても併せて掲載します。

 ★★★は開票結果が判明 ■投票前の記事(見どころ、略歴など) □無投票当選

<10月12日の選挙>
★★★遠軽町議会議員選挙(北海道) 現職4人落選 新人3人は全員当選 ⇒結果
 ■遠軽町議会議員選挙(北海道) 定数18に22人(現職19、新人3)が立候補 ⇒詳細
★★★えびの市長選挙(宮崎県) 前市議の村岡隆明氏(46)が初当選 ⇒結果
 前市議の村岡隆明氏(46)が元市職員の鬼川利男氏(62)を破って初当選した。
 ■えびの市長選挙(宮崎県) 出直し市長選は元市議と元市職員が立候補 前職は出馬断念 ⇒詳細


<10月11日の選挙>
★★★鶴岡市長選挙(山形県) 民主・自民・公明推薦の榎本政規氏(60)が初当選 ⇒結果
 前市議3人の争いは、民主・自民・公明推薦の榎本政規氏(60)が、新党日本推薦の草島進一氏(44)と芳賀誠氏(67)を抑えて初当選した。
 鶴岡市選管23時発表の中間得票(開票率75.11%)は、榎本政規氏29,000票、草島進一氏21,200票、芳賀誠氏12,800票。
 確定得票(12日00時05分)は、榎本政規氏41,515票、草島進一氏26,828票、芳賀誠氏13,710票。
 ■鶴岡市長選挙(山形県) 現職引退で前市議3人が立候補 ⇒詳細

★★★鶴岡市議会議員選挙(山形県) 唯一の女性候補の新人・渡辺洋井氏(64)がトップ当選 現4・新2落選/現29・新5当選 ⇒結果
 ■鶴岡市議会議員選挙(山形県) 定数34に40人(現職33、新人7)が立候補 ⇒詳細

★★★桜川市長選挙(茨城県) 現職の中田裕氏(60)が前市議を振り切り再選 ⇒結果
 現職の中田裕氏(60)が前市議の勝田道雄氏(50)を接戦のすえ振り切り再選を果たした。06年に議会を解散に追い込んだ住民団体の代表を務めた中島市郎氏(49)は振るわなかった。
 確定得票(22時00分)は、中田裕氏14,327票、勝田道雄氏13,994票、中島市郎氏1,479票。
 ■桜川市長選挙(茨城県) 再選狙う現職に前市議とリコール運動代表の2新人が挑む ⇒詳細

★★★桜川市議会議員補欠選挙(茨城県) 大塚健次氏(59)と市村香氏(62)が当選  ⇒結果
 接戦のすえ、もっとも若い近藤英司氏(45)が落選 22時25分開票終了
 ■桜川市議会議員補欠選挙(茨城県) 欠員2に新顔3人が立候補 ⇒詳細


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板