[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
7585
:
やおよろず
◆N22LLUydY2
:2008/07/08(火) 03:47:55
選挙:綾瀬市長選 現・新の一騎打ち 市民重視など訴え /神奈川
7月7日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000067-mailo-l14
任期満了に伴う綾瀬市長選が6日告示された。再選を目指す現職の笠間城治郎氏(64)と新人の元会社員、高橋聡氏(47)が立候補し、無所属同士の一騎打ちとなった。
笠間氏は午前11時、同市深谷の選挙事務所で出陣式。支援者ら約800人を前に「地方の都市間競争が始まり、いかに税収を上げるかの時代になった。市民重視の政策を続け都市機能を再構築する」と第一声を上げた。
安心安全な街づくり、幹線道路整備、新たな土地利用による企業誘致と雇用拡大、厚木基地の縮小返還などに力を入れるという。笠間氏は「魅力ある街づくりに取り組む」と支持を訴えた。
高橋氏は立候補届け出後の午前9時すぎ、市役所内で報道陣に対し「このままの社会ではいけないと思う人は私に投票してほしい。対立候補がいないので出馬した」と語った。
街頭演説など通常の選挙戦術は取らず、選挙公報とポスターのみで主張を訴える。「自律と共生」を最も訴えたい政策に挙げ「情報を市民に提供することに一番力を置きたい。市民が情報を基に自律することが市政の礎、力になる」と述べた。
13日投開票。5日現在の有権者数は6万5899人(男3万3833人、女3万2066人)。【長真一、写真も】
………………………………………………………………………………………………………
◇綾瀬市長選立候補者(届け出順)
笠間城治郎(かさま・せいじろう) 64 無現(1)
市長[歴]石油製品販売会社社長▽学校法人理事長▽消防団長▽市議3期▽市監査委員▽厚木高
高橋聡(たかはし・さとし) 47 無新
[元]会社員[歴]電機メーカー社員▽神奈川大
7月7日朝刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板