[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
7524
:
とはずがたり
:2008/06/11(水) 01:15:16
選挙区序盤情勢(5)(4月22日朝刊)
http://www.okinawatimes.co.jp/spe/2008kengisen/jyoban05.html
中頭郡区 定数5
地盤が競合 混戦必至
合併に伴い旧与那城、勝連の両町がうるま市区に編入されたため定数は一減。五議席を現職三人、新人五人で争う。同じ町村を地盤にする与野党両陣営が入り乱れて混戦模様。六月の中城村長選、九月の西原町長選とのセット戦術の動向が焦点。革新地盤の中頭郡区で自民の議席回復がなるかも注目される。各陣営は当選ラインを前回並みの八千―九千票台に設定している。
六期目を目指す喜納昌春氏(60)=社大公認=は、地元である西原町の票固めが生命線とみる。野党現職が同町を地盤に活動を強化したことを受け、前回以上の危機感で取り組む。町内での戸別訪問を精力的にこなし、五期二十年の実績を訴える。社大支持層を軸に全域での浸透も鍵。
三期目に挑む新里米吉氏(61)=社民公認=は、西原町に選対本部を設置。議会活動を伝えるリーフレットの町内全戸配布に取り組む。出身地である旧与那城町、旧勝連町から得ていた票の目減り分をどう補うかが課題。支持者と危機感を共有し、選挙区全域で得票の底上げを目指す。
現職の當山眞市氏(64)=公明推薦=は地元読谷村に事務所を構え、村内の保守票や、各町村に広がる公明票の取りまとめに全力を挙げる。前回票を分け合った村内の親類で、現職の革新系候補が勇退したのはプラス材料とみる。自民新人による切り崩しを警戒し、陣営を引き締めている。
新人で北谷町議の阿波根弘氏(50)=自民公認=は、二〇〇五年の北谷町長選に出馬した知名度で、町内の保守票の取りまとめを図る。青年部や婦人部によるイベントなどで弾みをつけ、保守系候補が不在の西原町、北中城村、中城村で保守層への食い込みを狙う。企業への働き掛けも強化。
新人で嘉手納町議の中川京貴氏(45)=自民公認=は地元での票固めを急ぐ。自民公認候補の地盤である北谷町を除く他町村で支援拡大を目指す戦略。嘉手納町のほか、西原町、北中城村にも支部を設置し、票田の読谷村でも食い込みを図る。子育て支援策などを訴え、若年層への支持を広げる。
新人の瑞慶覧功氏(52)=社大推薦、社民支持=は地元北谷町を基盤に、副執行委員長を務める自治労の組織力を生かし、全域で革新票の獲得を目指す。野国昌春北谷町長が選対本部長を務めるほか、十人の町議がバックアップ。自治会単位の懇話会で知名度をアップさせ、浸透を図る。
新人の読谷村議、仲宗根悟氏(50)=社民、社大推薦=は革新地盤で安定した得票が見込める同村内での集票を最重視。安田慶造村長を後援会長に九人の村議、村職労などが支援する。出身地である宇座地区のほか、十数カ所に支部を設置し、序盤の出遅れを巻き返す考えだ。
新人で前西原町議の新田宗信氏(44)=民主推薦=は、地元を中心に戸別訪問などを展開。後援会長を務める前北中城村長の喜屋武馨氏の集票力にも期待。推薦を受けた全駐労、連合沖縄など労組の取り組みもポイント。民主推薦の看板をアピールし、全域で浮動票の取り込みを目指す。
(08県議選取材班)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板