したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

7368とはずがたり:2008/04/16(水) 12:25:00

大阪都市部の無党派層を抜いた層の得票能力が想像できるのではないか?

選挙:茨木市議補選 2新人が当選 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080415ddlk27010602000c.html

 前市議2人の府議選立候補に伴う茨木市議補選(改選数2)は13日投開票され、自民公認で農業、下野巌氏(56)と民主公認で市民団体代表、安孫子浩子氏(46)の新人2人がそれぞれ初当選を果たした。同じく新人の共産公認で政党職員、大嶺学氏(42)は及ばなかった。

 当日有権者数は21万1666人(男10万2257人、女10万9409人)。市長選が無投票だったこともあり、投票率は23・06%にとどまった。【江畑佳明】

==============

 ◆開票結果
 ◇茨木市議補選(改選数2−3)=選管最終発表
当 19855 下野巌   56 自新
当 17370 安孫子浩子 46 民新
  10819 大嶺学   42 共新

毎日新聞 2008年4月15日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板