[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
7154
:
杉山真大
◆mRYEzsNHlY
:2008/01/28(月) 01:11:52
80万票差って相当な差ですな。まぁ投票締め切り直後に当確打たれたんで、勝負あったと察しがつきましたけど。
>やお様
大学教授でも経済学とか法学とかなら少しは生活観を共有できる面があったのかも知れませんけど、熊谷氏は工学なんですよね。しかも兄貴は土木関係でビックプロジェクト立ち上げた方と来てる。
これで自治労や解放同盟が支援してるって見られちゃうと、まんま守旧派のイメージになっちゃうんですよね。下手に産業界に目配せしたのも却ってマイナス要因になっちゃったし・・・・・これは完全に見誤ってしまったとしか言い様がありませんな。大阪市長選の際の平松と完全に立場が逆になっちゃってるし。
ところで自分が注目の取手市議選。公明・共産・民主が比較的強い地域だけある上に、政争激しい藤代町が合併したことで相当激しい選挙戦でした。
当 2461 阿部 洋子 49 公明現
当 2411 貫井 徹 60 公明現
当 2153 石井 章 50 無 現 (清風会)
当 2062 佐藤 隆治 36 無 現 (清風会)
当 1984 細谷 典男 56 民主現
当 1955 斉藤 久代 50 公明現
当 1914 中村 修 45 無 現 (新政会)
当 1679 吉田 宏 50 無 新
当 1665 野口 利枝子 56 共産元 (2006年県議選出馬)
当 1635 倉持 光男 58 無 現 (清風会)
当 1584 遠山 智恵子 54 共産現
当 1583 佐藤 清 67 無 現 (新政会)
当 1554 平 由子 61 民主現
当 1498 赤羽 直一 60 無 現 (元県議:新進→民主系→自民・新政会)
当 1486 染谷 和博 47 公明新
当 1406 林 京 57 共産現
当 1365 小嶋 吉浩 47 無 新 (西村眞悟推薦)
当 1352 山野井 隆 33 民主新 (ものまねタレント「RYU」)
当 1338 高木 晶 63 共産現
当 1337 朝比奈 通子 54 無 現 (政策フォーラム茨城代表・ペガサス)
当 1314 結城 繁 50 無 現 (「なくそう!議員特権」賛同・ペガサス)
当 1297 澤部 利勝 62 無 現 (新政会)
当 1292 加増 充子 55 共産現
当 1287 斉藤 勝久 66 無 現 (新政会)
当 1274 海老原 一雄 73 無 現 (元取手市長・晋和会)
当 1249 金沢 克仁 32 無 新 (中山利生元秘書)
当 1217 岡部 正敬 59 無 現 (誠和会)
当 1210 小泉 眞理子 62 無 現 (「なくそう!議員特権」賛同・あしび)
1182 入江 洋一 49 無 現 (誠和会)
1083 滝澤 吉栄 67 無 現 (清風会)
1047 大関 幸作 68 無 現 (晋和会)
841 松粼 樹敬 64 無 新 (藤井現市長後援会役員)
812 関根 豊 61 無 元 (元日本新党→新進党)
782 金子 誉夫 61 無 現 (ペガサス)
782 角田 知巳 39 無 現 (小泉俊明後継で民主党から出馬→塚本前市長支持で民主離党・ペガサス)
607 川田 政文 55 無 現 (元政策フォーラム茨城・ペガサス)
365 猿田 玲 30 社民新 (2005年総選挙茨城3区出馬)
298 川又 貞男 68 無 新 (藤井現市長後援会員)
97 片倉 英也 71 無 新 (中山利生元秘書・元イトマン社員)
ちなみに
清風会:旧藤代出身の川口元県議系
ペガサス:旧藤代出身の小林県議(=旧藤代町長)系+塚本前市長系
新政会:葉梨康弘系
誠和会:塚本前市長系
晋和会:大橋元市長・海老原元市長系
だそうです。まぁ、政争の激しい藤代出身が地力の強さを発揮した様で・・・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板