したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

68■とはずがたり:2003/02/03(月) 22:31
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/02/02 22:54 ID:pY3Y9xqy
陸前高田市長選 共産系中里氏が初当選 

--------------------------------------------------------------------------------
 任期満了に伴う岩手県陸前高田市長選は2日投票が行われ、即日開票の結果
、無所属新人で元共産党市議の中里長門氏(56)が、5選を目指した無所属
現職の菅野俊吾氏(67)を破り、初当選を果たした。
 中里氏は共産党籍を残したままの立候補で、党籍がある首長は東北では鈴木
俊夫湯沢市長、大橋芳啓福島県霊山町長に続き3人目。共産党籍がある全国の
現職首長は中里氏が10人目。
 共産党市議を4期務めた中里氏は、菅野氏が進めるタラソテラピー(海洋療
法)施設の建設計画に反対、「ハコ物中心のリゾート路線から暮らし優先の市
政へ転換する」と刷新を訴えた。高い知名度があったほか、採算性、施策の優
先度などの面から同計画に反対する自民党系市議との「共闘」も成立し、現職
批判票、不満票を広く集めた。
 菅野氏は市長4期の実績を強調し、「海洋療法施設などの整備で元気なまち
づくりを進める」と訴えた。自由党支部や地元選出の同党衆院議員、市議の大
半らの支援を受けて組織戦を展開したが、有権者の多選批判は厳しかった。
 当日有権者数は2万1368人。投票率は82.79%(前回83.46%
)。

◇陸前高田市長選開票結果(選管最終)
当 9,417中里長門 56 無新
  8,173菅野俊吾 67 無現

中里長門(なかさと・ながと)56(1)
農業(市議4期、政党役員)陸前高田市、奥州大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板