[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
6687
:
とはずがたり
:2007/09/22(土) 13:15:14
寺田知事も次は有能な後継者指名して譲った方がええよねぇ。
知事の政治団体に200万円献金 ゼネコン元副支店長
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20070922a
寺田典城知事の2つの政治団体が知事選直前の17年3月、後に福島県発注工事の談合事件で有罪判決を受けた準大手ゼネコン東急建設(東京)東北支店の元副支店長から「選挙の陣中見舞い」として計200万円の献金を受けていたことが21日分かった。寺田知事は取材に対し「法的には問題ないが、道義的によくないことであり、返却しなければならない。甘かった」とし、200万円を早期に元副支店長に返却する考えを示した。
献金は元副支店長から17年3月21日、寺田知事が代表を務める「寺田すけしろ後援会」と、代表者の異なる「新しい秋田をつくる会」に100万円ずつあった。両団体が県選挙管理委員会に提出した政治資金収支報告書では、いずれも元副支店長の個人献金となっているが、住所は仙台市の同社東北支店の所在地になっている。
両団体の事務所所在地は、いずれも秋田市山王中園町の同じ建物内にある。共通の事務関係者がいる両団体の事務所の説明によると、元副支店長が「選挙の陣中見舞いです」と、後援会の横手事務所に現金を持参したという。同社関係者からの献金は、それ以前もその後もないとしている。
(2007/09/22 09:31 更新)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板