[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
6384
:
とはずがたり
:2007/05/11(金) 11:26:22
>>6382-8384
■玖珠郡区
(定数1)
梅木 恒明 72 無新
繁田 弘司 59 無新
浜田 洋 63 無新
◇
5期務めた日野立明が引退を表明し、新顔3人の争いとなりそうだ。自民は玖珠町商工会長の浜田を、民主と社民は玖珠町議で議長経験者の繁田を、それぞれ推薦する。梅木は政党の支援を受けない独自の戦い。
■杵築市区
(定数1)
阿部 順治 64 自(3)
衛藤 明和 59 無新
◇
自民現職の阿部に、新顔で市議会議長経験者の衛藤が挑む構図は、前回も前々回も同じ。前回は887票差と小差だった。合併によって旧山香町と旧大田村が加わり、市域が広がったことによる影響も出そうだ。
■速見郡区
(定数1)
佐藤健太郎 69 自(2)
熊谷 健作 51 無新
三浦 正臣 29 無新=横光秘書
◇
自民現職の佐藤は2回連続で無投票当選だったが、熊谷、三浦の新顔2人が名乗りを上げた。熊谷は日出町議4期目で副議長経験者。三浦は地元・衆院大分3区に出馬し比例復活当選した横光克彦議員の元秘書で、民主と社民が推薦する。
■津久見市区
(定数1)
古手川茂樹 80 自(6)
五十川文夫 60 無新
◇
自民現職の古手川に、元市議で無所属新顔の五十川が挑む構図は、前回と同じ。古手川は最古参となる7選を目指す。
■由布市区
(定数2)
近藤 和義 73 自(2)
江藤 清志 69 無(2)
◇
自治体合併に伴い、4町で構成していた旧大分郡から旧野津原町が大分市へ移った格好だが、定数は2で変わらない。
自民公認の近藤と、自治労出身で民主、社民が推薦する江藤の、現職2人以外に立候補の動きはない。
■国東市・東国東郡区
(定数2)
三浦 公 33 自(1)
小野 弘利 68 無(3)
◇
選挙区の境界、定数とも変わらない。
自民公認の三浦、県教組出身で民主と社民の推薦を受ける小野の現職2人ほかに、出馬の動きはない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板