[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
6249
:
とはずがたり
:2007/04/29(日) 02:57:51
>>6225-6249
■新潟県議選まとめ■
>>5794-5795
自民…公認・推薦で安定多数の31議席更に最大35議席程度
民主…みらいの会6人→民主にいがた8人・連合の求めた統一会派は求めない
「無所属の会」3人→2人:青木太一郎(西区:黒崎町長)氏が離脱・松川キヌヨ(長岡市)・佐藤浩雄(新発田市)の二名となり自民が会派として認めないと圧力
>>6150-6151
公明1
共産1
社民6→1
無所属8(民主社民の両党推薦当選者2:五泉と南魚沼か?)
無所属当選者は自民推薦の二人を除いて以下の8人だと思われる。自民が最大35名という事は以下の(与)印が自民系と見て間違い有るまい。青木は何処へ行くのか?
上越(与)・村上(与)・妙高(野)・五泉(野)・佐渡(野)・魚沼(与?)・胎内(与)・南魚沼(野)
一人区 ●:そろそろ自民現職高齢・☆:今回大接戦
南区●(自民現職は野党支持者にも食い込んでいる様だ)・西蒲区☆・小千谷市☆●・見附市☆●・加茂市●・糸魚川市●
二人区 ●:自民高齢 ☆:新人善戦
燕市☆・柏崎市●☆・十日町
この辺を全部自民から取ると
自民系35→26←ぎりぎり過半数割れw
民主社民連合系:16(民8・無会3[含青木]・社1・野系無4)→25
公明1
共産1
────
定数53
とだいぶ拮抗する
野党共闘の困難さはこの辺
>>6247-6248
>>6226
>>5794-5795
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板