[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
6188
:
とはずがたり
:2007/04/27(金) 16:53:08
愛知は神経戦。民主の下野で自公で委員を独占するつもりだな。
県議会:常任委ポストの各会派協議、来月1日に仕切り直し /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000056-mailo-l23
4月27日12時0分配信 毎日新聞
◇自民が先手、民主新団長の政調費見直し発言に反発
県議会各会派の代表者らが26日、改選後の議会運営をめぐって話し合った。当初は常任委員会の正副委員長ポストなどを協議する予定だったが、自民党県議団が、民主党県議団の新団長となる柏熊(かしわぐま)光代氏の就任会見での発言を非難して物別れとなり、5月1日に仕切り直すことに。知事選で与野党が対決姿勢を強める中、自民が民主に“先手”を打った格好だ。
焦点となったのは、柏熊氏が政務調査費などの見直しについて条例改正を含めて6月議会までに「検討する」とした発言。自民はこの日の各派世話人会小委員会で、見直しは議会運営委員会で協議することを各会派が先月合意していたことを踏まえ、「約束違反」と反発。柏熊氏は「個人的な思い」と反論したが自民は納得せず、委員長ポストなどは改めて協議することになった。
自民には、「議会改革」をアピールする民主をけん制し、議会運営の主導権を確保する狙いも。県議選(定数104)で民主は38に議席を伸ばしたが、公明も加えた与党は66議席で絶対安定多数。常任委の委員長は、従来は話し合いで▽自民5▽民主2▽公明1の配分だが、自民は与党で独占する方針で、この日は機先を制した。
とはいえ、政調費問題が今後の議会改革の焦点となるのは確実。柏熊氏の発言を批判し過ぎれば、「改革に後ろ向きと受け止められかねない」(自民県議)との懸念もある。【武本光政】
4月27日朝刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板