したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

5847名無しさん:2007/04/15(日) 23:03:09
節操なしといえばこちらも。

串田横浜市議、ネット横浜離党へ
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiapr260/

 横浜市議選の中区で地域政党「ネットワーク横浜」の公認を受けて初当選した串田久子氏(41)が十二日、ネット横浜に離党の意向を伝えた。
所属する市会会派などについてはこれから判断するが、民主党入りを検討しているという。

 ネット横浜としては初の公募候補。選挙戦では自民、民主による二大政党制を批判して両党の公認候補と議席を争っただけに、当選直後の離党は波紋を広げそうだ。
串田氏は理由としてネット横浜が四議席獲得にとどまったことを挙げ、「さまざまな課題の解決に向け議会での発言権を確保し、
市民の声を代弁するためには交渉会派(五議席以上)入りが条件。それに達しなかったのは厳しい」と説明。
「市民の私への期待は環境保護などの観点からLRT(次世代型路面電車)の導入を実現すること。そのために離党を決断した。批判は甘んじて受けます。今後の活動を見てほしい」と語った。

 今後、かつて選挙スタッフを務めて親交の深いツルネン・マルテイ参院議員と連携し、民主党入りを検討するという。


 この串田氏は、前回は民主の公認で出馬して落選し、今回ネット公認で出馬しました。
3年前に分裂した神奈川ネットの市議1人+ネット横浜4人の会派が出来れば、交渉会派に入れたんですけどね…。
選挙費用は党が持つ代わりに、歳費の一定額を党にカンパするネットで選挙をして、
当選した途端にネットを離れて民主入り。なんじゃこりゃ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板