したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

5518片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/03/27(火) 20:54:31
’07統一選:県議選 予想の顔ぶれ/下 /岡山
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/okayama/news/20070327ddlk33010374000c.html

 ◇定数14に16人、8年ぶり選挙に

 □倉敷市・都窪郡□

 旧倉敷市・都窪郡(早島町)選挙区は前回(03年)無投票。合併に伴う区割り変更で定数が2増の14になったが、現職12、元職1、新人3の計16人が立ち、8年ぶりの選挙となりそうだ。

 自民は現職の千田、小田、渡辺、高橋戒、蓮岡、遠藤の6氏と、新人・中塚氏の計7人。公明は現職の高橋英、山田両氏、共産も現職の赤坂氏を公認し、現有議席確保を目指す。無所属のうち現職の鈴木、長瀬、三原3氏は連合岡山の推薦や民主の支援を受ける。04年の倉敷市長選立候補のため県議を辞職した佐古氏は返り咲きを、片山、内田両氏は初の議席獲得を目指す。

 ◇久々の激戦模様、現職2に新人1

 □井原市・小田郡□

 合併、合区に伴い、定数は2に。旧芳井町出身の小田氏と矢掛町出身の池田氏の自民現職2人に加え、元井原市議の上田氏が無所属で立候補表明。旧井原市・後月郡区は長く無投票が続き、旧小田郡区も前回は無投票だったが、久々の激しい選挙戦になりそう。

 ◇現職2人のみ

 □笠岡市□

 前回、前々回と同じ顔触れの保守系有力3候補が激しくぶつかり合ったが、今回は天野、伊藤の自民現職2氏以外に立候補の動きはない。

 ◇無投票の公算大

 □総社市□

 3市村合併で選挙区割りが変更され、定数も1増。前回激しい選挙戦を繰り広げた自民現職の小野氏と、無所属新人の江本氏以外に動きは見られず、無投票の公算大。

 ◇無投票の可能性

 □浅口市・浅口郡□

 元県議の栗山康彦氏が06年の浅口市長選に任期途中で出馬。自民現職の古山氏以外に出馬の動きがなく、無投票の可能性が高い。

 ◇現新一騎打ち

 □高梁市□

 立候補を予定していた現職の大杉尚久氏(72)が病気で断念し、秘書の大久保氏が後継出馬を表明した。旧成羽町出身の現職、久徳氏との一騎打ちの見込み。

 ◇現新5人が激突

 □津山市・苫田郡□

 合併や合区に伴う選挙区割り変更で定数4に。自民は現職の戸室、井元両氏を公認し、津山市義から転身を図る新人・谷口氏を推薦。民主は新人の木下氏を公認した。この4氏に無所属新人の杉山氏が挑む。

 ◇1議席巡り激戦

 □真庭市・真庭郡□

 自民現職の中尾氏と無所属新人の旧勝山町長、浅野氏が立候補を表明。1議席を巡って激戦となりそうだ。

 ◇久しぶり選挙戦

 □美作市・英田郡□

 6期目を目指す自民現職の市村氏と、美作市議からくら替えする無所属新人、岡本氏が立候補表明。市村氏は前回、前々回と無投票当選で、久しぶりの選挙戦となる。

 ◇一騎打ち公算大

 □勝田郡□

 周辺で合併が進み、構成自治体は奈義、勝央2町のみ。自民現職の岸本氏が4期目を目指し、奈義町議から転出する渡辺氏と一騎打ちの公算大。

 ◇新人同士の戦い

 □久米郡□

 自民は新人の元新聞記者、青野氏を公認。美咲町議だった無所属新人の草苅氏と1議席を争う。

 ◇現職のみの動き

 □新見市□

 6選を目指す自民現職の三村氏以外に、立候補の動きはない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板