[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
5451
:
とはずがたり
:2007/03/19(月) 00:11:02
2007年3月16日(金)
自民公認候補不在に/県議選三沢
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070316092534.asp
県議選三沢市選挙区(定数一)に自民党公認で立候補を予定した前市議の森三郎氏(57)が、病気のため出馬を断念した。十五日、別部辰一後援会長らが記者会見し明らかにした。
公認候補不在となった自民党三沢市支部(支部長・小比類巻雅明県議)は、あらためて公認か推薦で戦う候補者の扱いを検討する。
別部会長らによると、森氏は十一日の事務所開き終了後に体調の不良を訴えて入院。三、四週間の安静が必要と診断されたため家族らと相談し出馬を断念した。後援会の報告を受けた自民党市支部は十五日、臨時の役員会を開き、今後の対応を小比類巻支部長に一任。小比類巻支部長は「三沢市政には自民党の県議が必要。(告示まで)時間がないので、同支部顧問の鈴木重令市長らと相談し対応を考えたい」と述べた。
同選挙区では、森氏との同党公認争いに敗れた前市議の小桧山吉紀氏(56)が無所属で出馬を予定する。小比類巻支部長は「小桧山氏は自民党籍を持っており、あらためて公認申請すれば検討する」と小桧山氏公認の可能性も示した。小桧山氏は本紙取材に対し「後援会幹部らと対応を協議する」と答えた。陣営内には「無所属で戦うべきだ」との声もある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板