したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

4111片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/12/13(水) 20:59:42
>>4110
しかし、ほんとに世襲多いですね。世襲じゃないというニュース見たときに、「偉い、潔い」って思ってしまう・・・。

選挙:県議選 前橋市・勢多郡区 吉川元県議が正式出馬表明 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20061213ddlk10010323000c.html

 来春の県議選前橋市・勢多郡区(定数8)に出馬の意向を示していた元県議の吉川真由美氏(42)が12日、記者会見し、正式に立候補を表明した。

 吉川氏は「充電期間中、地方分権の研究などを続け、活力ある地域づくりに取り組みたいと考えた」と動機を説明。01年の参院選で落選経験があるが、国政については「参院の4増4減(群馬選挙区の定数1減を含む)で、今は気持ちはない」と述べた。

 自民党県連前橋支部に公認申請しているが、「公認されなくても無所属で出馬する」という。自民党は既に同選挙区で現職6人を公認。吉川氏出馬で支持票の更なる分散が予想される。【藤田祐子】

毎日新聞 2006年12月13日

選挙:県議選・太田市区 新井元市議が出馬 /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20061213ddlk10010308000c.html

 元太田市議でプレハブ販売会社社長の新井章夫氏(59)=同市西長岡町=が12日、市内で記者会見を開き、来春の県議選太田市区(定数5)への出馬を表明をした。

 新井氏は県立大泉高校卒業、衆院議員秘書、市議2期を歴任。故中島洋二郎元衆院議員の公選法違反事件で3期途中で市議を辞職。県議選出馬は市議になる前を含め2度目の挑戦となる。新井氏は「ギクシャクしている県と市のパイプ役になり、地域に役立ちたい」と動機を述べた。

 同選挙区には現職3人、新人5人の出馬が予想されている。【佐藤貢】

毎日新聞 2006年12月13日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板