[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
3997
:
片言丸
:2006/12/06(水) 11:16:27
県議選で自民県連 1次公認29人決定 讀賣富山
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news003.htm
自民党県連は5日、常任総務会を開き、来年4月8日投開票の県議選(総定数40)で、現職28人と新人1人の計29人の候補予定者に対する第1次公認を決めた。29人は、全13選挙区のうち12選挙区でそれぞれ立候補する。
公認申請が唯一間に合わなかった南砺市選挙区では、今後、現職3人を定数の2人に絞り込んだ上で、党県連が追加公認する予定。
追加見込みの2人を加えると、公認候補予定者は、現有議席の34から3減の31人となる見通し。現職34人中3人は、今期限りでの引退を表明している。
公認された29人は次の通り。(敬称略、丸数字は当選回数)
▽中新川郡(定数2―公認2) 酒井真次〈4〉(58)、高平公嗣〈3〉(59)
▽下新川郡(定数2―公認2) 鹿熊正一〈4〉(53)、上田英俊〈2〉(41)
▽富山市第1(定数11―公認6) 平村国光〈6〉(71)、仲外喜雄〈5〉(69)、杉本正〈3〉(57)、中川忠昭〈2〉(56)、五十嵐務〈1〉(54)、吉田豊史=新人(36)
▽富山市第2(定数3―公認3) 竹内弘則〈5〉(75)、坂田光文〈4〉(70)、宮本光明〈1〉(47)
▽高岡市(定数7―公認5) 横田安弘〈5〉(64)、井村昭彦〈1〉(64)、渡辺守人〈1〉(53)、矢後肇〈1〉(47)、山本徹〈1〉(36)
▽魚津市(定数2―公認2) 稗苗清吉〈2〉(62)、高野行雄〈2〉(59)
▽氷見市(定数2―公認1) 梶敬信〈4〉(55)
▽滑川市(定数1―公認1) 神田真邦〈1〉(42)
▽黒部市(定数2―公認2) 横山栄〈2〉(57)、大野久芳〈2〉(57)
▽砺波市(定数2―公認2) 上田信雅〈5〉(65)、米原蕃〈5〉(63)
▽小矢部市(定数1―公認1) 柴田巧〈2〉(45)
▽射水市(定数3―公認2) 四方正治〈5〉(61)、夏野元志〈1〉(34)
(2006年12月6日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板