[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
3877
:
とはずがたり
:2006/12/01(金) 01:02:28
問責決議>辞職勧告と来た議会が居座る安藤に不信任を突きつけられるのか?不信任に消極的だった自民党県議は晒し上げ吊し上げじゃいヽ(`Д´)ノ
宮崎県知事立件へ、逮捕の出納長「意向受けた」と供述
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000106-yom-soci
宮崎県発注の橋梁(きょうりょう)設計業務を巡る官製談合事件で、県出納長江藤隆容疑者(63)(競売入札妨害容疑で29日逮捕)が、安藤忠恕(ただひろ)知事(65)の意向を受け、二本木(にほんぎ)由文容疑者(56)(同容疑で逮捕)が社長を務めるヤマト設計(本社・東京)が落札できるよう県土木部幹部に指示したと供述していることが分かった。
県警は、談合が安藤知事の主導で行われた疑いが強いと判断、談合事件の共犯として安藤知事を立件する方針を固めた。
安藤知事は30日、報道陣に対し、「私は特定の業者を利益誘導するようなことは一切していない。進退については、今のところ考えていない」と話した。
(読売新聞) - 11月30日19時18分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板