[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
3869
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2006/11/30(木) 15:53:47
>>3868
たかが代官のくせにまだボスなんですね〜。
06県議選:241万人の決断 「県医師連盟」が47人の推薦決定 /茨城
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20061130ddlk08010652000c.html
県医師会の政治団体「県医師連盟」(原中勝征委員長)は、県議選の立候補予定者のうち47人の推薦を決めた。自民以外にも公明や民主、無所属の候補も推薦する。
自民は現職42人のうち34人、新人6人のうち4人を推薦する。自民以外では、公明現職1人▽民主新人1人▽無所属現職3人▽同新人4人−−の計9人。同連盟から独自候補は出しておらず、いずれも各市郡の連盟支部から推薦を受けて決定した。
同連盟の会員数は約1350人。原中委員長は「高齢者などが満足な医療を受けられず、病院もつぶれる時代。県民の生活を守ってくれる人を応援したい」と話している。【土屋渓
毎日新聞 2006年11月30日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板