[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
3148
:
とはずがたり
:2006/10/14(土) 11:45:05
<北海道>
◇釧路市 定数4−候補5 (選管確定)
得票数 氏名 年齢 現職肩書き 所属 現新別 当選回数
当 20,843 西田 昭紘 61 党釧路支部代表 民主=社民 現 3
当 18,347 小畑 保則 54 党支部副幹事長 自民 新 1
当 16,353 戸田 芳美 53 党副総支部長 公明 新 1
当 15,070 蝦名 大也 44 党道局幹事長 自民 現 2=ムネオ系
□ 8,215 田中 博修 47 医療法人職員 共産 新
2006年10月13日
道議選釧路市区2人擁立は「困難」
http://www.news-kushiro.jp/news/20061013/200610131.html
民主党北海道第7区総支部(代表・仲野博子衆院議員)は来年4月の道議会議員選挙のうち釧路市区(定数4)で勇退する現職の西田昭紘氏(64)=3期=の後継候補予定者として元太平洋炭鉱労働組合委員長の橋本豊行氏(53)の擁立を決めたが14日、札幌で開かれる党北海道総支部連合会(略称・党道連)の運営委員会で党公認が決まる見通しとなった。一方、党道連から強く求められていた同市区での2人擁立については「困難」とし党道連に預ける方針を確認した。根室市区(定数1)、同支庁区(同)の候補擁立はまだ時間がかかるとしている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板