したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

3092とはずがたり:2006/10/07(土) 00:38:18
川上氏が参院選の出馬を断れなかったのも県議の復党があって交渉力が弱まったからか?

川上氏支援し離党した7県議入党願提出へ
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000610060003
2006年10月06日

 昨年の衆院選鳥取2区で郵政民営化法案に反対して無所属で立候補した川上義博・前自民党衆院議員を支援し、自民党を離党した県議7人は、9日にも同党の石破茂県連会長に入党願を提出する。これを受けて、県連内で7人の復党問題が議論される。

 石黒豊県議ら7人は以前から復党の意思を示していたが、県連内では賛否が分かれ、「県連が望めば復党する」(石黒県議)、「まず7人が復党願を出すべきだ」(広江弌幹事長)と話し合いが進んでいなかった。

 4日に、来夏の参院選で党公認が決まっている常田享詳・参院議員の西部後援会長の永瀬正治・米子商工会議所会頭らが県議会を訪れ、7人に復党を要請した。6日には、民主党入りを表明している川上氏が、衆参いずれの選挙に立候補するかを決定する見通しになっている。

 石黒県議は「民間からも参院選を心配し一本化を求められた。県議同士で良い悪いを言い合っている状況ではない」と説明している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板