[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2866
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2006/09/10(日) 19:16:41
民主県連8人申請へ、新人4人 新潟
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=42141
民主党県連は9日、三条市で常任幹事会を開き、渡辺秀央参院議員の長男で会社員の渡辺祐介氏(45)ら来春の県議選の候補予定者8人について、党本部に一次公認・推薦申請することを決めた。
内訳は新人4人と現職4人。新人は渡辺氏が見附市から出馬予定のほか、新潟市議の進直一郎氏(57)が新潟市3区、県地域総研主任研究員の江口昌樹氏(49)が同市4区、元三条市議の山井伸泰氏(59)が三条市からそれぞれ立候補を予定する。山井氏は推薦、他は公認。
進、江口、山井の3氏は9日までに、新潟日報社の取材に対して出馬の意向を表明している。渡辺氏に関して渡辺秀央氏は「まだ会社を辞めていないので、表明はもう少し先にしたい」としている。
一方、現職については大渕健(33)=新潟市7区=、竹山昭二(63)=三条市=、佐藤信幸(57)=長岡市=のほか、新たに入党する市川政広(52)=新潟市2区=の四氏を公認申請することを決定。
また政令指定都市になる新潟市の市議についても現職2人、新人3人の公認申請を決めた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板