したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

2466とはずがたり:2006/03/23(木) 11:16:59
>>2465
市民派市議らしい。前橋市長の支援も駆けつけたらしい。

ロペス美千代HP
http://www1.odn.ne.jp/lopez/

真っ白な心、まっすぐな市民の力で 
『利権政治を断つ!』
〜ロぺス美千代〜
1) 公共工事、事業の「談合」ができない制度の実現!
2)市長在任中は、自分が関連する会社は、市内公共事業への入札権は持てない条例を制定
3)市長の退職金廃止!(現在、一期4年で1708万円)
4)議員定数の削減
    (少数精鋭で全市民の為に本気で学び働く議会に)
5)市役所の土日開庁(職員フレックスタイム制導入)  
6)市内公民館使用料は全額無料
7)現在小学校3年までの児童手当て支給を、所得制限なしで中学校3年まで延長
8)保育料は3人目の子どもは、無条件で無料
 実績のある幼児施設には積極的な公的援助を!
9)「もみじ平」活性化プロジェクト
   やる気のある「若者」を大型公共施設の民間経  営者として積極的に支援!
  (若者に活躍の舞台を! → 経営赤字縮小 → 
  群馬県一の「音楽、踊り、スポーツ、文化」を楽しめる名所に)  
10)市内高齢者が年金の範囲内の額で利用できる
  「支えあい介護拠点」と移送サービスの整備
11)障害をもつ人と家族が、地域で安心して暮らしてゆける為の施設の建設
12)産廃施設建設は断固阻止!
   下仁田町から富岡市内まで、民間産廃業者は×
13)富岡旧市街地の再生は「住民の生活環境整備」と「年々お客が増える観光商業政策」で
14)「LA TOMIOKA基金」の創設
  国中の一流企業等から寄付金を募り、世界遺産をめざす富岡製糸場の管理維持基金とする
15) 小中学校での国語、外国語教育、食育の充実


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板