[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2457
:
とはずがたり
:2006/03/16(木) 23:27:31
腐敗選挙区だ!
橋本市議会:県議定数見直し案、きょう反対決議 「2」据え置きに抗議 /和歌山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000211-mailo-l30
◇合併で人口2割増でも
橋本市議会は13日、議員全員協議会を開き、合併で人口が2割以上増えたのに、同市選出の県議定数が現行の2のまま据え置かれ、同市の1票の格差が2・3と県内で最大となることに抗議。県議会が17日に議員提案する予定の選挙区の定数見直し案に反対する決議書を吉井和〓県議会議長に提出することを決めた。
議長の諮問機関、議員選挙区等検討委員会が9日、伊都郡が合併による人口減などで定数を1減とするにもかかわらず、人口増の橋本市の定数を据え置くなどとする定数割り振り案をまとめた。これにより、橋本市と人口規模がほぼ同じ紀の川市が定数3で、人口が半分以下の伊都郡と橋本市が同じ定数2とされた。
全員協議会では、「きわめて不平等で、到底承服できない」など怒りの声が相次いだ。14日の市議会本会議で、反対決議をする。[上鶴弘志]
3月14日朝刊
(毎日新聞) - 3月14日13時3分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板