[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2308
:
とはずがたり
:2005/10/22(土) 01:33:21
連合、候補擁立へ 関氏に対抗、民主と連携も 大阪市長選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000024-san-soci
連合大阪の伊東文生会長は二十一日、大阪市内で開かれた自治労府本部の定期大会で、前回の大阪市長選で自民、民主、公明とともに支援した前市長、関淳一氏について、政治姿勢や改革の進め方を強く批判。「連合大阪としては、不戦敗はありえない」として、民主党などと連携をとりながら、対立候補擁立を進める方針を打ち出した。二十八日の定期大会までに候補者擁立を目指す。
伊東氏は、関氏に対し、市民の理解が得られる改革▽職員のモチベーションを大事にする改革▽労使協議を踏まえた改革−を要望してきたとしたものの、「これまでの改革の流れは、こうした要請をまったく無視した一方的な断行。その姿勢は容認できない」と強く批判。
さらに、前回の市長選で連合大阪は、関氏を支援し、組織固めも行ってきたとし、「(市長辞職について)事前、事後、今日にいたっても、関さん自身からなんら一言の話もない。選挙でお世話になった団体に対して、一定の仁義があってしかるべきだ。われわれを無視し、軽視をしているという強い憤りを持っている」と述べ、関氏と決別する姿勢を明確に打ち出した。
(産経新聞) - 10月21日15時48分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板