[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2261
:
とはずがたり
:2005/07/31(日) 23:24:44
鎌さゆ届かず。。
仙台市長選、梅原克彦氏が当選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050731-00000114-yom-pol
仙台市長選は31日、投開票が行われ、新人の前経済産業省通商交渉官・梅原克彦氏(51)(無)が、前民主党衆院議員・鎌田さゆり氏(40)(無)ら新人5氏を破り、初当選した。投票率は43・67%で、参院選と同日選だった前回(56・26%)を下回った。
梅原氏は、公明党と自民党宮城県連の支持を背景に組織型の選挙戦を展開。争点となった地下鉄東西線問題では、建設による経済活性化を訴え、幅広い支持を集めた。
前回衆院選での選挙違反事件に絡み、議員辞職した鎌田氏は、民主党を離党し、草の根選挙を目指した。しかし、“くら替え”に対する有権者の風当たりは強く、頼みの無党派層の支持が伸び悩んだ。
(読売新聞) - 7月31日22時30分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板