したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

2249とはずがたり:2005/07/21(木) 23:42:18
2003年の結果

◇長岡郡(定数1) 無投票
[当] 西岡仁司(自現、71歳、再選)

◇土佐郡(定数1)
当 3031 式地寛肇(無新、由支持、61歳、初当選)
  2675 川田雅敏(自現、56歳)

土佐郡と長岡郡の両選挙区、合区の方針
http://mytown.asahi.com/kochi/news02.asp?kiji=4706

  市町村合併などで見直しが迫られている県議会(定数41、16選挙区)の議員定数問題等調査特別委員会(西岡寅八郎委員長)は20日、会合を開き、議員1人あたりの人口が全県平均の半数に満たない土佐郡選挙区(土佐町・大川村、定数1)を、長岡郡選挙区(大豊・本山両町、定数1)と合区する方針で議論を進めることで一致した。来年2月の定例県議会に向けて意見集約するという。

  会合では県議会事務局から、定数40〜42人を想定し、県人口動態調査の推計値をもとにそれぞれの選挙区の定数を割り振った試算が示された。ただ今秋には国勢調査が実施されるため、「もとになる人口が変わる」との意見が多く、定数見直しの結論は先送りされた。また、幡多郡選挙区(大方・佐賀両町、定数1)も隣接区と合区するかどうかなども今後の検討課題にあげた。
(7/21)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板