したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

2197とはずがたり:2005/07/05(火) 04:11:52
尼崎選挙区 黒川さん激戦制す
2005/07/04
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00017373sg200607041000.shtml

 公明党県議の死去に伴う県議補選尼崎市選挙区(欠員一)は三日投開票され、自民新人の黒川治さん(45)が、三つどもえの激戦を制した。二〇〇三年の県議選同選挙区(定数八)で議席を三から一に減らした自民が、組織戦の強みを発揮して巻き返した。共産新人の庄本悦子さん(50)はあと一歩及ばず、再起を期した無所属元職の武田正昭さん(57)も涙をのんだ。投票率は27・05%で、それまで最も低かった一九四九(昭和二十四)年の補選を約3ポイント下回る過去最低となった。(竹内 章)

 「皆さんの期待を裏切らないよう頑張りたい」

 午後十時二十分、当確の一報を受けた黒川治さんは、事務所に集まった支持者らを前に日焼けした顔をほころばせ力強く語った。

 選挙戦では、かつて秘書を務めた国会議員が応援に駆け付けるなど、党の全面的な支援を受けた。若さとともに市議を二期務めた実績をアピール、市内全域で浸透を図った。

 臨海部再生のため交通アクセスの向上や産業立地支援を掲げ、子どもの学力低下に対しては「県と市教委が連携して教員の意識改革を」とうったえた。

 当選に沸く支持者らに囲まれ、黒川さんは「尼崎をよくするには、県と地元の協力関係の強化が必要。市議として取り組んできた経験を県政の場で生かしたい」と表情を引き締めていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板