[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2180
:
とはずがたり
:2005/06/27(月) 01:56:44
多選禁止条例ったって自分はもう高齢でそう長いことできっこない癖にねw
門真市長選:前府議の園部一成氏が初当選 大阪府
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050627k0000m010128000c.html
門真市長(大阪府)26日投開票。前府議の園部一成氏(67)が初当選。現職の東潤氏(72)▽弁護士の河原林昌樹氏(43)を破る。投票率は40.02%。
確定得票数次の通り。
当20774 園部 一成=無新<1>←泉大津市長・自民府議
12742 東 潤=無現(5)←市議12人・枚方市など北河内地域の各市長・労組幹部
8339 河原林昌樹=無新
毎日新聞 2005年6月27日 0時47分
選挙:門真市長選/門真市議補選 市長選、現職と2新人立候補−−告示 /大阪
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/news/20050620ddlk27010103000c.html
◇26日投開票
任期満了に伴う門真市長選は19日告示され、6選を目指す現職の東潤(72)▽前府議で新人の園部一成(67)▽弁護士で新人の河原林昌樹(43)の3氏が無所属で立候補し、選挙事務所で第一声を上げて1週間の選挙戦に入った。
5期20年の現市長に対する評価や、守口市との合併が住民投票の結果を受けて白紙に戻ったことへの考え、街の活性化などが争点となる。
一方、市議の死亡に伴う市議補選(改選数1)も同日告示され、自動車改造業の新人、竹内靖人(52)▽建設会社社長の元市議、五味聖二(36)▽文化団体代表の新人、水谷元也(57)の3氏が立候補した。
投票は26日午前7時から午後8時、市内30カ所の投票所で行われ、即日開票される。18日現在の有権者数は10万8014人(男性5万3770人、女性5万4244人)。【阿部浩之、坂口雄亮】
◆立候補者の第一声(届け出順)
◇市単独で財政の再建−−東潤候補(72)
東候補は午前8時半から、速見町の選挙事務所で第一声。市議12人のほか、枚方市など北河内地域の各市長や労組幹部が応援に駆けつけた。東候補は「守口市との合併が成就せず、門真単独での財政再建が急務だ」と主張。「教育環境の整備など、今の門真に必要なことは何か、よく考えて行動したい」と訴え、集まった支持者約500人に支援を求めた。
◇市長の多選制限する−−園部一成候補(67)
園部候補は、寿町の選挙事務所で、約500人の支持者を前にマイクを握った。自民党府議や地元市議、泉大津市長らが応援に駆けつけ、支持を呼びかけた。園部候補は、市長の多選を制限する条例づくりや、成果主義による市職員の意識改革などを公約に掲げており、「いよいよ決戦の時が来た。私が訴える大改革は必ず支持されると思う」と訴えた。
◇市民に開かれた市政−−河原林昌樹候補(43)
河原林候補は、寿町の選挙事務所で訴え。弁護士仲間や共産党府議、市民団体メンバーらが応援に駆けつけた。河原林候補は「子育て支援が乏しいために若い世代が流出し、孫と一緒に暮らせない状況。安心して暮らせる優しい街づくりが求められる」とし、「市民に開かれた、市民参加の市政を取り戻す大事な選挙だ」と、支持者約250人に呼びかけた。
◆立候補者=届け出順
東潤(あづま・じゅん) 72 無現(5)
淀川左岸用排水管理組合管理者[歴]全国市長会理事▽近畿市長会副会長▽関西大中退
園部一成(そのべ・いっせい) 67 無新
藍野学院短大客員教授[歴]市議▽府議▽薬科機器製造販売会社社長▽関西学院大
河原林昌樹(かわらばやし・まさき) 43 無新
弁護士▽弁護士会人権擁護委員会副委員長▽街づくり市民団体代表▽立命館大
大阪府議会選挙門真市(定数2)
当 18940 山本幸男(公現、53歳、三選)
当 14650 園部一成(自現、65歳、四選)→門真市長選(当選)
7878 五味聖二(無新、34歳)
5936 近藤昌男(共新、50歳)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板