したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

2158とはずがたり:2005/06/17(金) 20:54:52
選挙:伊東市長選 佃弘巳氏、初登庁で圧勝のほほ笑み /静岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/senkyo/news/20050531ddlk22010251000c.html

 ◇共産との対決が奏功

 伊東市の新市長に当選した佃弘巳氏(58)は30日、職員の拍手に迎えられ初登庁した。当選証書交付や職員への訓示などの“公務”半ばで支持団体へあいさつに向かった。また、後援会の約20人が市長公室へ入るなど、市長死去で2カ月近い空白が続いた同市だが、市行政の円滑な執行よりも「選挙戦の余韻」が優先された格好だ。

 佃新市長は県議3期の実績と厚い保守地盤に自民と公明の推薦と、“絶対優勢”の立場だった。

 また、連合静岡の推薦、民主党系の各団体からも協力を得るなど、佃陣営は、市議8期で無所属の佐藤美音氏(57)を推薦した共産党と対決姿勢を鮮明にし、浮動票の取り込みを図った。また各地の祭事・文化行事の団体へも浸透。佐藤陣営と出身地が重なり、大票田の宇佐美地区では、前回市長選より投票率を10%以上も引き上げ、佐藤氏を圧倒した。

 佐藤陣営は共産系の4000票を基礎票に支持の拡大を図った。主婦や新住民などの浮動票7000票以上を上乗せして善戦したが、出遅れが響いた。[鈴木道弘]

………………………………………………………………………………………………………

 ◆市長選開票結果=一部地域既報

 ◇伊東市◇=選管最終発表

当 19625 佃弘巳  58 無新
  11501 佐藤美音 57 無新
   1470 大川尚孝 39 無新
 (無効477)

 ◇伊東市長略歴
佃弘巳(つくだ・ひろみ) 58 無新(1)
 [元]県議▽会社役員[歴]市議長▽県医療審議会長▽県議会建設委長・特別委長▽神奈川県相洋高=[自][公]
毎日新聞 2005年5月31日

選挙:県議補選・伊東市選挙区 7月3日に投開票 /静岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/senkyo/news/20050525ddlk22010068000c.html
 県選挙管理委員会(冨田多嘉子委員長)は24日、県議の辞職に伴う県議補選(伊東市選挙区、定数1)の日程を6月24日告示、7月3日投開票と決めた。21日現在の選挙人名簿登録者数は6万2877人(男2万9056人、女3万3821人)[小林慎]
毎日新聞 2005年5月25日

選挙:伊東市議補選 新人の2氏が無投票で当選 /静岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/senkyo/news/20050523ddlk22010035000c.html
 伊東市議補選(改選数2)は22日告示され、無所属新人の美容室経営、西島彰氏(57)と同、クリーニング会社役員、浅田良弘氏(45)が立候補を届け出た。ほかに立候補者がなく、2人の無投票当選が決まった。
………………………………………………………………………………………………………
 ◇伊東市議補選当選者(改選数2−2)
西島彰  57 美容院経営 無新(1)
浅田良弘 45 会社役員  無新(1)
毎日新聞 2005年5月23日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板