[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2112
:
とはずがたり
:2005/06/05(日) 13:01:22
選挙:尼崎市議選 定数45に61人立つ 来月5日投開票−−告示 /兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000239-mailo-l28
任期満了に伴う尼崎市議選(定数45)が29日、告示され、61人が立候補した。定数は今回から、3減したのに対し、立候補者は前回(01年)より7人減少した。議員のカラ出張問題が発覚し、議会が自主解散に追い込まれた93年から4回目の選挙。先月、人口が西宮市に抜かれ県内4位になる中、街の活性化策や経済振興策などが主要なテーマとなりそうだ。投票日は6月5日で、即日開票される。
立候補した61人は、男性50人、女性11人。内訳は現職34人、新人27人。政党別で見ると、公明11人▽共産8人▽自民4人▽社民4人▽民主2人▽無所属32人――となった。
この日午前8時半から始まった市選管の受け付けを終えた候補者は、街頭に立ち、支持を訴えた。28日現在の選挙人名簿登録者数は38万440人(男18万5638人、女19万4802人)。
期日前投票と不在者投票は、30日から来月4日の午前8時半〜午後8時、市役所南館1階市民ロビー(東七松町1)と塚口さんさんタウン2番館2階住宅集会室(南塚口町2)で受け付ける。[坂口裕彦]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板