[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2106
:
水泡まつ太朗
:2005/06/02(木) 20:18:40
あともう少しなのになぁ・・・。残念。orz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050528-00000098-mailo-l12
05千葉市長選:民共の共闘は不調に 候補者一本化、合意至らず /千葉
6月5日告示、19日投開票の千葉市長選で、反現職で共闘を模索していた民主
党と共産党の調整が不調に終わったことが、分かった。民主は元総務省職員、奥野
総一郎氏(40)、共産は前市議の結城房江氏(61)の擁立を表明、その後も、
結城氏の出馬取りやめによる候補者の一本化を含めて検討していたが、合意に至ら
なかった。
両陣営によると、共に鶴岡啓一市長(65)の市政に反対する立場で協議を続け、
共産は「大型開発の見直し」などの政策協定の締結を共闘の条件に挙げていた。し
かし、民主は「政策協定の締結には応じられない」と主張。今月25日に両陣営の
幹部が会い、共闘はしないことになった。この結果、同市長選には前助役の島田行
信氏(64)を含めた4氏の争いになることがほぼ確実となった。【山縣章子】
5月28日朝刊
(毎日新聞) - 5月28日16時25分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板