[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2083
:
とはずがたり
:2005/05/28(土) 12:43:50
>>2082
残る13人は以下の如し。主権おおさかってなにもんだ?
自民党を破って当選した高辻八男,今井 豊,土井達也,西野修平,吉村善美は自民党に寝返って次の選挙有利にしたいという気持ちが働く可能性が高そうだが,公明の支持を固めてガチンコで喧嘩もありか。地元自民党支持層が受け入れてくれるかどうかであろう。保守新党も今や無いしね。
民主などの支援を受けた北之坊皓司,坂本 充や自民現職が居る山岸などは民公に着いて次の選挙の地盤を固めたいところではないか?
大阪府議会主権おおさか 10人
代表高辻八男 →天王寺,6期のベテラン,保守推薦。自民党の新人を破る。
副代表松浪耕造 →泉南郡,松浪の親族か?
幹事長北之坊皓司 →豊中市,民主推薦
副幹事長今井 豊 →貝塚市,保守推薦,自民を破って当選
政務調査会長山岸としあき →平野区
副政務調査会長土井達也→阪南市,自民を破って当選、尾辻かな子→堺市,みどり推薦
森山浩行→堺市、西野修平→河内長野,保守推薦。高齢の自民を大差で破って当選、坂本 充→大阪狭山市,民由社推薦で当選
社会民主党大阪府議会議員団 2人
代表隅田康男→此花区,定数1で共産と一騎打ちで当選。どんな選挙区構造やねん
小沢福子→高槻市,辻元系か
大阪府議会富田林市民クラブ 1人
代表吉村善美→自保推薦候補を破って当選
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板