[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
2072
:
香川県民
◆kpMeYXRY3Y
:2005/05/22(日) 22:46:49
日頃は目立たない地方議会議員の日常の活動や主張をマニフェストを通じ、広く有権者に知ってもらう。
地方議会選挙は地縁や血縁といった「流れ」みたいなもので投票してばかりですが、このような試みを広めて欲しいもんですねぇ。
ローカル・マニフェストの普及を…地方議員連盟が発足
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050522-00000213-yom-pol
マニフェスト(数値目標などを盛り込んだ公約)を地方選挙で普及させることを目指す「ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟」の結成大会が22日、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれた。
具体的な活動方針として、<1>統一地方選などでのローカル・マニフェスト作成<2>議会の評価機能向上<3>地方選でのマニフェスト頒布を可能にする公職選挙法改正――などを目指すことを盛り込んだ大会宣言を採択した。
同議連には、21日現在で都道府県議90人、市区町村議363人の計453人が入会。
結成大会では、浦口高典・和歌山県議、沢田力・さいたま市議、松野豊・千葉県流山市議の3人を共同代表に選出した。
同議連は今後、地方自治体の首長でつくるローカル・マニフェスト推進首長連盟、有識者の推進組織などと連携して活動する予定だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板