したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

2064とはずがたり:2005/05/19(木) 11:27:50
けっ。

県議会の新生会が自民党と合流で協議/幹部らが会談
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050518a

 県議会の新生会(工藤嘉左衛門会長、6人)は17日、最大会派の自民党(安杖正義会長、18人)に、当面2会派のまま連携を強化しつつ、合流に向けて取り組むことを提案した。自民党が今春の知事選前から速やかな合流を求めていたのに対し、新生会が初めて正式に態度を表明。県議会(46人、欠員2)の単独過半数を目指し、党勢の立て直しに懸命な自民党が、直ちに合流することを留保した新生会案をどう判断するか注目される。

 自民党の北林康司幹事長ら党県連三役と安杖会長、新生会の工藤会長ら幹部3人が同日、県議員会館で会談した。新生会は▽自民党新生会と改称▽2会派のままで、自民党再建に向けた統一行動を取るため最大限の努力をする▽両会派が自民党再建のため意思疎通を図り、互いの立場を尊重しながら、合流に向けて積極的な行動に努める―とする3点を提案した。

 会談後、工藤会長は「将来的に合流する意思があるという提案。自民党との連携を強め、3期目を迎えた寺田県政に対するチェック機能を高めたい。しかし合流までには、政策を擦り合わせる時間がまだ必要だ」と話した。

(2005/05/18 08:31)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板