[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
1754
:
とはずがたり
:2005/02/03(木) 23:34:35
【社民党や民主が弱い県での民主党の都道府県議公認推薦擁立状況の研究<中国・四国>】
鳥取県
<民主:鳥取 無=民○→住,米子 民○→信,倉吉 無=民○→住,東伯 無=民○→信,西伯 民○→信,日野 無=民▲>
<社民:鳥取 無=社○→え,岩美 社▲,八頭 社○→社>
鳥取県議会会派「信」:6
(民主2、無所属4<民推薦1>無3は米子2・倉吉1)
鳥取県議会住民連合:2(無所属2<民推薦>)
鳥取県議会社会民主党:1
鳥取県議会えがりて:1(無1(鳥取)<社推>)
鳥取県議会きずな:1(無1(米子))
[民主系・社民系乱立気味。きずなは兎も角,残りが大合同すると10議席(自民は25でまだまだだが。。)]
島根県
県政クラブ:4(民主1、無所属3)<民主社民共同推薦3人中2人当選:浜田○・益田▲・大田○→県政クラブへ・民主単独推薦1>
せいふう会:3<民主単独推薦1・民主単独支持1>
岡山県 民主・県民クラブ:7(無所属4名加入) <社民無し>
広島県
★広島県議会県民連合:11(民主1、無10<民社推薦2・民推薦1・社推薦2・社新推薦1>)<社民:単独推薦○▲○・公認▲>
山口県
民主・連合の会:5(無所属2名加入),新政クラブ:3(全員無所属),社会民主党:1<宇部:他に公認推薦無し>,みどりのクラブ:1(無所属、みどり推薦)
徳島県 新風21:6(民主2、無4<民新推薦1・新推薦1>),県民ネットワーク・夢:4(勝手連3、無1),一新会:1(無所属)、<社民単独推薦無し>
香川県
■香川県議会社会民主党・県民連合:7(無所属単独推薦3名加入),
けんみんねっと:5
<民主党議員会:1(村上氏:公認・高松)→2(かがわみらい:1(大西氏:木田郡第二選挙区,無所属→民主入党)が合流)
+女性を議会に!みんなと政治をつなぐ会:1(渡辺智子:無所属,高松)
+県議会自民党(自民党を会派離脱した大多喜氏:仲多度二区)
+政治に参加する会:1(石井:小豆,豊島問題)>
愛媛県
公明党・新政クラブ:3,
社会民主党県議団:3
<公認3(松山・今治・新居浜)◎・単独推薦1(宇和島)▲>,
民主党3
<民主党:2(3名公認2名当選)+自由党:1>,
県政改革クラブ:1(無所属),
経世の会:1(自公認),
環境市民:1(無所属)
高知県 <社民公認1(高知)>
自由民主党:18→自由民主党:15,県政新風会:3
21県政会:8(無所属<自公推3・公推2・由推1>)、
公明党:3、
県民クラブ:4
(社民1、無3<民社推1・民社新推1・新推1>)
市民の声(Vox Pop):2(無所属<由推1>)
日本共産党と緑心会:6(無所属1名加入)
↓(県政新風会が自民から離脱し,21県政会から新政会が離脱)
自民党:15人
21県政会:9人=自民党から分裂
共産党と緑心会:6人
県民クラブ:4人=民主・社民・連合系
公明党:3人
新政会:2人=21県政会から分離
市民の声・仁清会:2人=合流
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板