[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
1719
:
片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>
:2005/01/28(金) 10:11:00
山形知事選・逆転の構図
知事選は、中盤の劣勢を跳ね返した斎藤弘氏の“逆転勝利”で、十二年間の高橋県政に終止符が打たれた。分裂選挙となった自民党を始めとする県政界は、大きく揺らいでいる。かつてない激戦の裏側を検証し、県政界の行方を見通したい。(本文中敬称略)
1.大勝負
政治生命かけた加藤氏 “大義”と「遺恨」で結束
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/kikaku/061/1.htm
「私のすべてを賭けた。後にも先にも、こんな大勝負は初めてだ」――。自民党衆院議員の加藤紘一は二十三日夜、激戦を制した斎藤の傍らで興奮と安どが入り交じった表情を浮かべた。加藤は、無風が確実視されていた知事選に待ったをかけた張本人だ。負ければ自分自身が政治生命を失うことを、誰よりもわかっていた。
高橋和雄は、加藤にとって因縁浅からぬ相手だ。高橋は一九九三年、加藤ら自民党が擁立した土田正剛(現東根市長)を下して知事になった。党幹事長代理として権力の階段を駆け上がっていた加藤が、初めて味わう挫折だった。その後も高橋は順調に三選を重ねる。一方、加藤は二〇〇〇年、野党が提出した森内閣不信任決議案に同調する「加藤の乱」の失敗で首相候補の地位を失った。さらに二〇〇二年に不祥事で議員辞職し、翌年に復活当選と辛酸をなめた。今回の知事選は、盤石の態勢を敷いて高橋支援の市町村や議員を締め上げた十二年前とは攻守が入れ替わった。加藤は、地をはうような選挙を強いられた。
加藤は二十四日、読売新聞の取材に「高橋の四選に反対したのは、私(し)怨(えん)によるものではない」と答えた。加藤は高橋の出馬表明前、副知事の金森義弘の擁立を画策した。「高橋路線」の継続は容認していたわけだ。ただ、「県民は知事交代を望んでいた。そこだけは譲れないと思った」という。
金森への禅譲が実現していれば、高橋との確執は再燃しなかったかもしれない。だが、金森は決断しなかった。すでに四選反対を表明してしまっていた加藤は引き返す訳にもいかず、「将来の候補と思っていた」斎藤を引っ張り出して、全面戦争を余儀なくされた。
加藤の下には、二〇〇三年の衆院選で高橋に対立候補を支援された自民党衆院議員の遠藤利明、遠藤武彦、そして十二年前に高橋に敗れた土田らが集結した。「遺恨」で結びついた加藤らは、電話作戦、高橋方の業界切り崩しを含めてなりふり構わぬ集票に燃えた。土田は遊説で「東根では高橋に演説会を開かせない」と豪語した。
一方で自民党県議は、十二年で高橋との関係を深めていた。加藤の“大義”は、高橋との関係に腐心しながら、県議が築き上げてきた事業などを否定した。
選挙期間中、高橋に山形新幹線の庄内延伸を明言させた佐藤藤弥(酒田市)は、高橋の落選に「(庄内延伸は)非常にまずい状況になった」と絶句した。加藤の後援会幹部ながら、高橋の選対本部長を務めた県議会議長の松浦安雄(東田川郡)は「加藤先生との関係改善に努力する。しかし、次の衆院選にも影響はあるだろう」と怒りを隠さない。
加藤の「乾坤一擲(けんこんいってき)の大勝負」は、新たな遺恨の種をまいて幕を閉じた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板