[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
1680
:
とはずがたり
:2005/01/22(土) 10:30
県知事選と同時期に行われた補選で芳賀郡で再挑戦の田崎氏惜しい。。(って得票が解らないけど。) 次こそは。
ここは合併どうなってるんだっけ?
◇芳賀郡(定数2)
当 12648 岩崎 実(自現、76歳、十選)
当 12390 高岡真琴(自現、64歳、四選)
9737 田崎博之(無新、民・由推薦、32歳)
■那須東部 増渕氏が勝利/芳賀は岩崎氏初当選/県議補選(2004/11/29付)
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/seikyoku/2004/kengihosen-nasuhigasi.html
自民、民主の新人二人が激戦を展開した県議補選芳賀郡選挙区(欠員一)は、自民公認の岩崎信氏(52)が、民主公認の田崎博之氏(34)を抑え、初当選。那須郡東部選挙区(欠員一)は、無所属新人の増渕三津男氏(59)=自民推薦=が初当選した。投票率は芳賀郡が61・11%、那須郡東部が56・16%。
芳賀郡選挙区は、自民党県連幹事長を務めた岩崎氏の父実氏の死去に伴う補選。佐藤勉衆院議員(自民)や選挙区内の全首長らの支援を受け、組織を固めた。 山岡賢次衆院議員(民主)秘書の田崎氏は、若さと行動力をアピールし草の根運動を展開したが、及ばなかった。
那須郡東部選挙区は、増渕氏が無所属新人の斎藤進氏(61)に勝利した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板