[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
1679
:
とはずがたり
:2005/01/22(土) 10:26
>>1497-1498
>>1563-1564
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/1403
◇黒磯市(定数1)
当 14309 阿久津憲二(自現、60歳、四選)
11240 阿部寿一(無新、48歳)
◇那須郡西部(定数1) 無投票
[当] 小滝信光(無新、自推薦、61歳、初当選)
那須郡西部と黒磯市は多分合区されて定数2になろうがこれはまぁ良し。
◇那須郡東部(定数4)
当 13431 三森文徳(自現、46歳、再選,烏山町)
当 11302 人見 哲(無新、46歳、初当選,那須町)
→現金買収容疑で逮捕辞職―(補選)→増渕 三津男 自民,那須町
当 10838 郡司 彰(無新、41歳、初当選,黒羽町)→新生クラブ
当 10165 本多勝美(自新、64歳、初当選,馬頭町)→新生クラブ
9026 網野惣一(無新、55歳)
◇大田原市(定数1)
当 11768 相馬憲一(無新、自推薦、45歳、初当選)
11537 津久井富雄(無新、53歳)
2755 井上雅敏(無新、53歳)
問題は那須郡東部。
南那須町+烏山町、馬頭町+小川町、湯津上村+黒羽町→大田原市、那須町とバラバラに。
折角の非自民の牙城(w)が解体してしまう恐れがある。
多分,大田原市(2)・那須烏山市(1)・那須郡(那珂川町・那須町)(1)になると思うのだが。。これだと定数が1減してしまうが。。しかし郡司氏は大田原が定数2となれば行けるか?定数1の那須郡で自民三森氏と自民から新生クラブの本多氏が激突か。
しかしこれだと間に大田原市を含んだ飛び選挙区となる。那須烏山市,那須郡南部(2)・那須塩原市,那須郡北部(3)・大田原市(2)ともなったりするのかな?那須塩原市と那須町は合併も検討したことだし。
地方では民主が弱すぎて黒磯の阿部氏や大田原の津久井氏の様な候補者が当選したら自民となってしまってることになる。矢張り一度政権交替して地方議会も二大政党制に持って行かねば地方自治も活性化しないと思うのだが。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板