[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
1551
:
とはずがたり
:2004/12/19(日) 13:46
けーさつは自民党と結託して国民の監視・収奪に狂奔しているのだな。
善良な国民よ,けーかんみたら石投げつけよう!(註:そんなことすると官憲は公務執行妨害で問答無用であなたをたいーほできますので用心して投げつけて下さい)
公明党も自民党の走狗だなぁ。。
道議会自民、百条委設置反対へ 4度目否決見通し 2004/12/08 15:27
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20041208&j=0023&k=200412089050
一連の道警裏金問題で、道議会最大与党の自民党・道民会議は八日、野党の民主党・道民連合と共産党が十日の定例道議会最終日に提案を予定している百条委員会設置決議案に反対する方針を固めた。道議会の単独過半数を占める自民党の反対方針で、百条委設置決議案は今年の第一回定例道議会以降、四度目の否決となる見通しとなった。
自民党は七日に道の二○○三年度決算を不認定とする方針を固めており、これで「道警の責任は明らかにすることができる」とする一方、百条委については「道監査委員の確認監査の結果を見なければ判断できない」との考えが大勢を占めている。与党の公明党は、自民党と歩調を合わせる方向で検討するもようだ。
これに対し野党は、民主、共産両党とも「自民党は決算不認定だけで、裏金問題の幕引きを考えている。そんなことは許されない」(民主・沢岡信広政審会長)などと反発を強めている。
道警裏金で芦刈本部長の「処分」を 民主党・道民連合、辞職勧告案提出へ 2004/12/09 07:32
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20041209&j=0023&k=200412099302
道警裏金問題をめぐり、道議会最大野党の民主党・道民連合は八日、芦刈勝治道警本部長に対して辞職勧告するよう道公安委員会に求める「厳正処分を求める決議案」を提出する方向で最終調整に入った。最大与党会派の自民党・道民会議が、二○○三年度道決算を不認定とする一方、野党の民主党と共産党が提出を予定する地方自治法に基づく百条委員会設置決議案に反対する方針を固めたことから、「自民党の対応は道民の疑惑解明と責任追及の期待に応えるものではない」と判断し、対抗案として提出を目指す。
民主党は、自民党の「決算不認定、百条委設置見送り」の決着方針に対し、「裏金問題の幕引きを図る狙いだ」と反発。百条委設置決議案の提出だけでなく、新たな対応を検討していた。
道警本部長の人事権は国家公安委員会にある。このため決議案は、道公安委員会が道警本部長の辞職を国家公安委員会に進言する内容となる見通しだ。道警は、裏金問題で年内に幹部らを処分する方針だが、民主党は「減俸処分などでは責任は免れない」として辞職を求める。百条委設置決議案も従来方針通り、共産党と共同提案する方針。
一方、中間会派「フロンティア」は八日、地方自治法に基づく「九八条委員会」の設置決議案を提出する方針を決めた。九八条委は、偽証などをした場合の罰則を定めた百条委より調査権限は弱いが、資料提出請求権や監査要求権を持つ。フロンティアは「百条委設置に否定的な自民党、公明党が賛同できる妥協案を考えた」とし、九日に自民、公明両会派に協力を呼びかける考えだ。
これら決議案の採決は定例道議会最終日の十日の本会議で行われる予定。単独過半数を占める自民党は百条委と九八条委の両決議案に加え、本部長の処分を求める決議案も反対する方向。与党の公明党も自民党と歩調を合わせるとみられる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板