したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1453とはずがたり:2004/11/21(日) 03:58
自民党分裂選挙へ!ってたいした騒ぎではないけど。。
それぞれ何系とかあるのかな?
>大洲市議会は22人中17人が自民党で、同党内で2会派に分かれている。同市長選では一方の会派は桝田氏を推しており、市長選は市議団が分裂した選挙となる見通しとなった。

新・大洲市長選 大森市議が立候補表明
http://mytown.asahi.com/ehime/news02.asp?kiji=4264

  大洲市の大森隆雄市議(56) が19日、大洲市役所で会見し、来年1月11日に同市と長浜町、肱川町、河辺村が合併して誕生する新・大洲市の市長選挙に、立候補することを表明した。同市長選には現職の桝田与一氏(76) が既に出馬を表明している。

  大森氏は会見で、「新しい市は新しい顔でスタートすべきだ。行財政機構のスリム化を図る一方、特別職給与を10%カットするなどし、厳しい財政運営に対応したい。山鳥坂ダム建設を含む肱川の河川整備計画は推進を働きかけていきたい」 と述べた。

  大森氏は大洲農高卒。78年10月の市議選初当選以来、連続7期。議長、副議長も務めた。現在、自民党大洲支部長。

  大洲市議会は22人中17人が自民党で、同党内で2会派に分かれている。同市長選では一方の会派は桝田氏を推しており、市長選は市議団が分裂した選挙となる見通しとなった。

(11/20)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板