したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1403とはずがたり:2004/11/09(火) 20:35
副市長廃止、部長制を復活−−鯖江市長、大幅な機構改革案 /福井
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041109-00000279-mailo-l18

 出直し選挙で10月に当選した福井県鯖江市の牧野百男市長は8日、副市長を廃止し、部長制を5年半ぶりに復活させるなど同市の大幅な機構改革案を発表した。条例改正案を16日開会の臨時市議会に提出する。牧野市長は「12月定例議会までに人事異動をし、新体制で予算編成に取り組みたい」と、市政の改革に意欲を示した。
 改革案は、副市長ポスト(条例上では助役)を廃止し、助役1人を任命。今月10日に助役が収入役を兼務できる地方自治法の改正が施行されるのを受け収入役を廃止する。
 また、市政方針を直接現場に伝えるため前市長が敷いた完全課長制を、責任所在を明確化するため、総務や企画財政など市長部局で5部を編成。課単位でも見直し、現行の33課3室を29課にスリム化。一方で、課内のグループ組織を47から55に増やし、当面の課題の災害復旧など市民の要望に細かく応えるという。
 牧野市長は、縦割り組織の弊害をなくすため、庁内に幹部職員で組織する「政策会議」、政策を具体化させる「施策会議」を新設する考えも明らかにした。
11月9日朝刊 
(毎日新聞) - 11月9日16時50分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板