したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1391とはずがたり:2004/11/02(火) 22:54
小原勇県議が会派入り−−「県民協働・無所属ネット」に /長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000032-mailo-l20

 県議会で唯一の無所属だった小原勇氏(上伊那郡選出)は1日、「県民協働・無所属ネット」に会派入りした。県民協働・無所属ネットは小原氏の会派入りで議員数が6人になり、代表質問や各委員会の委員の割り当て交渉などができる「交渉会派」入りした。これで交渉会派は六つになった。

11月2日朝刊 
(毎日新聞) - 11月2日16時46分更新

長野県議会所属党派(会派)名を「県民協働・無所属ネット」に変更しました
http://park15.wakwak.com/~kyoudounet/news/04/n_04090900.html

 2004年9月9日党派(会派)名を「県民協働・無所属ネット」に変更し県議会議長に届けました。
 2003年4月の県議会議員選挙後新会派「県民協働ネット」を結成し1年半が経ち、この間「新会派結成の基本方針」に沿った活動を常に心がけ、県政及び議会の改革、施策実現に向けた取組みの他、県政の課題について調査・研究を進め成果を上げてきました。
 このように会派の運営も軌道に乗ったことを踏まえ、さらに会派の発展を目指すため、理念を同じくする無所属の議員が集えるような会派名に変更することとなりました。
 会派名は変わりましたが基本方針は変更せず、協働の視点で開かれた会派として県政改革に取組んでまいります。県民の皆様の変わらぬご支援をお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板