[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
統一地方選・地方議員関連統一スレッド
1153
:
とはずがたり
:2004/06/21(月) 00:42
共産党推薦の矢野氏が3選 東京・狛江市長選 (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=20kyodo2004062001003679&cat=38
任期満了に伴う東京都狛江市長選は20日投開票の結果、無所属現職の矢野裕氏(57)=共産推薦=が、無所属新人の元都議河西信美氏(59)=自民、民主、公明推薦=を破り、3選を果たした。投票率は51・83%。
共産党中央委員会によると、党籍を持つ市長は矢野氏を含め全国で3人。
悪化した市財政の再建が最大の争点となった。矢野氏は2期8年の実績を訴え、共産支持層に加え無党派層の支持も集め、136票差の接戦を制した。陣営幹部は「思ったより投票率も上がり、市民の力が結集したおかげだ」と述べた。
河西氏は民主党を離党し立候補。市議や都議の経験をアピールし最終盤には石原慎太郎都知事も応援演説に来たが、国民年金の未加入、未納が判明し出遅れた上、組織票をまとめきれず及ばなかった。
[ 2004年6月20日23時29分 ]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板