したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1150香川県民:2004/06/19(土) 12:39
香川県議会の民主党議員団、県議会自民党、みんなと政治をつなぐ会、政治に参加する会が合流して新会派を結成へ。
民主党議員、自民党会派離脱議員、市民派・環境派議員の合流は参院選に向けて波紋を呼びそうです。

「けんみんねっと」旗揚げ−民自無5人
http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200406/20040619000090.htm

県議会の民主党議員会(村上豊代表、大西邦美議員)、女性を議会に!みんなと政治をつなぐ会(渡辺智子議員)、政治に参加する会(石井亨議員)、県議会自民党(大喜多治議員)の四会派(五人)が合流、新会派「けんみんねっと」の旗揚げを決めたことが、十八日明らかになった。週明けの二十一日に、会派変更届の提出を予定している。

新会派は結成後、自民党議員会(三十人)、社民党・県民連合(七人)に次ぐ県議会三番目の勢力となる。現在四人以上の会派に認めている各定例会での代表質問や議案の提出、議会運営委員会への委員の参加が可能になる見通し。

役員は、代表に村上県議、幹事長に石井県議が就く予定。村上県議は「代表質問や議会運営委員会に加わるという実利と、地方議員の新しいあり方を示すという理念の両面で合流が決まった」と説明している。

ただ、二十四日公示、七月十一日投票の参院選が目前に迫った時期だけに、香川選挙区にも候補者擁立を予定する自民、民主党籍の県議が統一会派を結成することは、各方面に波紋を広げそうだ。

村上県議は、「全国的には党籍を超えて会派を結成している県議団も多い」と説明。所属議員の行動についても、「党員としての活動や採決の態度決定、一般質問の発言などにおいて、会派拘束はしない」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板