したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1147とはずがたり:2004/06/18(金) 13:15
山口県周南市:出直し市議選告示、51人立候補
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20040614k0000m010033000c.html

 「平成の大合併」では初めて、議員報酬絡みの住民投票によって議会が解散した山口県周南市で13日、出直し市議選(定数34)が告示され、前職39人、元職1人、新人11人の計51人が立候補した。合併に伴い高額一本化した市議報酬(月額約40万円)に、市民は住民投票で「ノー」の判断を示しており、改めて報酬問題を争点にした戦いがスタートした。投開票は20日。1日現在の有権者数は12万7135人。

 昨年4月の2市2町合併で誕生した周南市では、市議報酬に最大2.4倍の格差が生じたため、高額一本化。これに反発した市民グループが市議会解散の是非を問う住民投票を直接請求し、5月16日の投開票の結果、賛成5万2120票、反対5504票の圧倒的多数で即日解散した。

 周南市では合併後2年間、旧自治体の全議員78人がそのまま在籍する在任特例を採用。その後、辞職議員が出て、解散時の議員数は64人だった。出直し市議選は合併時に定めた本来の定数で争われる。
毎日新聞 2004年6月13日 19時33分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板