したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

113ホントは社民支持@東広島市:2003/02/10(月) 16:01
今度は毎日新聞より。海江田・小宮山両氏を推す声があるようです。

都知事選:民主、独自候補の意向 海江田氏ら推す動きも
 韓国訪問中の民主党の菅直人代表は9日夜、ソウル市内のホテルで同行記者
団と懇談し、4月の東京都知事選への対応について「わが党として何もせずに
見送りということにはならない。出馬表明するしないにかかわりなく、石原慎
太郎知事を推薦候補とする状況ではない」と述べ、石原知事に対抗して独自候
補擁立を目指す意向を表明した。「最近は女性知事も多い」として今後、女性
も含め幅広く候補者選考を行う方針も示した。
 同時に「他党で良い候補者がいれば応援したい。政党の枠組みより、中央か
らの財源移譲など地方分権に対する考え方が重要だ」と述べ、民主党と政策が
一致する候補であれば相乗りもあり得るとの考えを示した。
 今国会での内閣不信任決議案の提出に関しては、経済情勢や小泉内閣の支持
率を見て判断する考えを示した。(ソウル共同)
     ◇
 民主党独自候補に関し、連合東京からは海江田万里衆院議員(53)や小宮
山洋子参院議員(54)を推す声も上がっている。石原知事を含めて一人の出
馬表明もなかった都知事選が、一気に動き出す様相を見せている。
 毎日新聞の取材に対し、小宮山氏は「連合東京との話し合いで『たとえば』
と名前を出されたのは事実だが、私には100%その気はない」と話している。
 同党都連幹部によると、同党は昨年9月の都連大会で「独自候補擁立も検討
する」との選挙方針をまとめたが、党代表選をめぐる混乱や熊谷弘前副代表
(現保守新党代表)らの離党などで支持率低下が懸念され、「知事選よりも党
勢立て直しを」との声が出ていた。また、石原知事が再選出馬した場合は厳し
い戦いが予想されるため、都連内部には「不戦」の空気も強まっていた。
 しかし、首都での候補者擁立を断念した場合、「党としての存在意義にかか
わる」との意見が党内には根強く、石原知事が正式表明を遅らせる中、連合東
京からは衆院東京1区選出で党都連会長も務める海江田氏、参院比例代表選出
の小宮山氏に出馬を期待する声が出ている。[毎日新聞2月10日]
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030210k0000e010055000c.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板