したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1104香川県民:2004/05/02(日) 02:26
どういう経緯があって新会派を結成したんだろう?

大喜多治氏、県議会自民党を結成
http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200405/20040501000115.htm

大喜多治県議(仲多度二区)が、四月二十二日付で提出していた所属会派の自民党議員会を退会して県議会自民党を結成する会派変更届が、三十日までに受理された。これに伴う県議会(定数四十五)の会派構成は次の通り。

自民党議員会三十人▽社民党・県民連合七人▽公明党議員会二人▽民主党議員会二人▽共産党議員団一人▽女性を議会に!みんなと政治をつなぐ会一人▽政治に参加する会一人▽県議会自民党一人


9委員会の構成決まる−臨時県議会
http://www.shikoku-np.co.jp/news/administration/200405/20040501000114.htm

三十日の臨時県議会で、議会運営、常任、特別の計九委員会の委員、正副委員長が指名案通りに決まった。

このうち特別委員会について、「高速道路・都市整備促進」は県内高速道の全通とサンポート高松のグランドオープンを受け、また「少子高齢化対策」は一定の議論が深まったとして、ともに廃止。代わってフリーゲージトレインの導入や琴電高架事業などを検討する「公共交通対策」、地方分権時代に応じた活性化策を探る「地域再生・産業活性化」の両委員会を新設する発議案をそれぞれ可決した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板